毎日額から汗が吹き出るような猛暑が続いていますね。天気予報を見るとあちこちで36度とほぼ体温と変わりません!むちゃくちゃ暑いです!
ニュースでもちらほら熱中症で病院に運ばれたというのを見かけます(・。・;
ほんとに熱中症に注意してください!
熱中症の兆候
熱中症にはいくつかの兆候があります。
- めまいやだるさ
- 立ちくらみ
- 頭痛
- 体のほてり
- 筋肉痛
など暑い日に普段と違うような上記の症状が出始めたら要注意!
熱中症を疑ってください。
熱中症の対処法
とりあえず気分が悪くなったら体を楽にすることに努めてください。具体的には、
- クーラーのきいた涼しい場所に移動する
- 木陰や日陰に移動する
- 水分と塩分を補給する(スポーツドリンクがおすすめ)
- 服をゆるめたり保冷剤を当てて体をなるべく冷やす
- うちわや紙で風をなるべく送る
- 病院に行く、救急車を呼ぶ
熱中症は命にも関わる病気なので救急車を呼ぶのにも遠慮しないでください。
水分と一緒に必ず塩分も補給する
大切なことは水分補給をする際に一緒に塩分も取るようにしてください。
https://twitter.com/matsugaoka51/status/1013924264884387841
この人のように汗をかく→体内の水分が減る→水だけ飲む→体内の濃度が薄くなる→体内の濃度を戻すために水分が出る→水分不足となってしまいます!
必ず塩分も一緒にとってください。ポカリやアクエリアスなどのスポーツドリンクは水分と塩分が一緒に取れるので便利です。糖分も入っているので疲労回復もできるので夏場は1本持ち歩いておきたいところです。
熱中症の予防
夏場はとくに熱中症にならないように予防することも大切です!
- のどがかわいていなくても水分と塩分をこまめに補給する
- 寝るときはエアコンや扇風機をかけて睡眠時の熱中症を予防&しっかり眠ることで翌日の体調を良くする
- 基本的なことですが、バランスのいい食事ときちんと睡眠をとって体調を万全にする
- 帽子や日傘を使って直射日光を避ける
- こまめに休憩をはさむこと
これらを意識してなるべく熱中症にならないように心がけましょう。
熱中症対策まとめ
熱中症は命にも関わる大変な症状です。これからまた暑くなってくると予想されるのでこまめにスポーツドリンクを飲むことと、疲れたら無理しない事を心に刻んでください!
ご自身はもちろん、自分の大切な人、家族や友人などもきちんと取れているか確認してあげてくださいね。
コメント